こんにちは、ボクっこです。
2018年のプロ野球は、ソフトバンクがパリーグ2位からの日本一になりました。
そしてシーズンが終わると必ず訪れるイベントの1つが戦力外・自由契約です。
2018年の戦力外・自由契約選手はどのくらいいるのでしょうか。
見ていきたいと思います。
この記事の目次
2018年オフ戦力外・自由契約選手一覧
2018年11月13日現在育成選手含め107名が戦力外・自由契約になっています。
中には主力として活躍した選手や球界を代表する選手も含まれています。
- 投手(56名)
- 捕手(10名)
- 内野手(26名)
- 外野手(17名)
各チームの選手は以下の通りです(敬称略、※は現役引退を発表済み)
広島:6名
- 佐藤祥万(29歳・投手)
- オスカル(27歳・投手)
- タバーレス(25歳・投手)
- 辻 空 (24歳・投手)
- 青木 陸(20歳・内野手)
- 土生翔平(29歳・外野手)
ヤクルト:8名
- 成瀬善久(32歳・投手)
- 久古健太郎(32歳・投手)
- 古野正人(32歳・投手)
- 菊沢竜佑(30歳・投手)
- 由 規 (28歳・投手)
- 大松尚逸(36歳・内野手)
- 比屋根渉(31歳・外野手)
- 鵜久森淳志(31歳・外野手)
巨人:12名
- 上原浩治(43歳・投手)
- 篠原慎平(28歳・投手)
- 成瀬功亮(26歳・投手)
- 田中大輝(26歳・投手)
- 廖 任磊(25歳・投手)
- 與那原大剛(20歳・投手)
- 河野元貴(27歳・捕手)
- 寺内崇幸(35歳・内野手)※
- 中井大介(28歳・内野手)
- 辻 東倫(24歳・内野手)
- 青山 誠(26歳・外野手)
- 松沢裕介(26歳・外野手)
DeNA:9名
- 須田幸太(32歳・投手)
- 福地元春(28歳・投手)
- 野川拓斗(27歳・投手)
- 亀井塔生(21歳・捕手)
- 田中浩康(36歳・内野手)※
- 網谷圭将(21歳・内野手)
- 山本武白志(20歳・内野手)
- 荒波 翔(32歳・外野手)
- 白根尚貴(25歳・外野手)
中日:5名
- 西浜幹紘(25歳・投手)
- 若松駿太(23歳・投手)
- 山本雅士(23歳・投手)
- 吉田 嵩(22歳・投手)
- 谷 哲也(33歳・内野手)
阪神:6名
- 山本翔也(29歳・投手)
- 小豆畑真也(30歳・捕手)
- 西岡 剛(34歳・内野手)
- 今成亮太(31歳・内野手)
- 西田直斗(25歳・内野手)
- 緒方凌介(28歳・外野手)
西武:8名
- 藤原良平(32歳・投手)
- 豊田拓矢(31歳・投手)
- 高橋朋己(29歳・投手)
- 福倉健太郎(27歳・投手)
- 玉村祐典(22歳・投手)
- 與座海人(23歳・投手)
- 藤沢亨明(28歳・捕手)
- 坂田 遼(32歳・外野手)※
ソフトバンク:19名
- 五⼗嵐亮太(39歳・投手)
- 摂津 正(36歳・投手)
- 寺原隼⼈(35歳・投手)
- 伊藤祐介(27歳・投手)
- 児玉龍也(24歳・投手)
- 笠原⼤芽(23歳・投手)
- 斎藤誠哉(22歳・投手)
- 山下亜文(22歳・投手)
- 小沢怜史(20歳・投手)
- 張本優⼤(28歳・捕手)
- 樋越優一(25歳・捕手)
- 古沢勝吾(21歳・内野手)
- 黒瀬健太(21歳・内野手)
- 茶⾕健太(20歳・内野手)
- 森山孔介(20歳・内野手)
- 松本龍憲(19歳・内野手)
- 吉村裕基(34歳・外野手)
- 城所龍磨(33歳・外野手)
- 幸山一大(22歳・外野手)
日本ハム:5名
- 新垣勇人(33歳・投手)
- 高良一輝(24歳・投手)
- 大嶋 匠(28歳・捕手)※
- 大累 進(28歳・内野手)
- 森本龍弥(24歳・内野手)
オリックス:11名
- 佐藤達也(32歳・投手)※
- 大山暁史(30歳・投手)
- 戸田 亮(30歳・投手)
- 塚原頌平(26歳・投手)
- 佐藤世那(21歳・投手)
- 本田仁海(19歳・投手)
- 中島宏之(36歳・内野手)
- 縞田拓弥(31歳・内野手)
- 坂本一将(27歳・内野手)
- 園部 聡(22歳・内野手)
- 吉田雄人(23歳・外野手)
ロッテ:3名
- 安江嘉純(26歳・投手)
- 宮崎敦次(25歳・投手)
- 肘井竜蔵(22歳・外野手)
楽天:17名
- 小山雄輝(29歳・投手)※
- 入野貴大(29歳・投手)
- ジョシュ・コラレス(28歳・投手)
- 横山貴明(27歳・投手)
- 宮川 将(27歳・投手)
- 寺岡寛治(25歳・投手)
- 野元浩輝(20歳・投手)
- 鶴田圭祐(24歳・投手)
- 細川 亨(38歳・捕手)
- 伊志嶺忠(33歳・捕手)
- 下妻貴寛(24歳・捕手)
- 吉持亮汰(24歳・内野手)
- 向谷拓巳(21歳・内野手)
- 出口 匠(20歳・内野手)
- 聖沢 諒(32歳・外野手)
- 枡田慎太郎(31歳・外野手)
- ルシアノ・フェルナンド(26歳・外野手)
2017年トライアウトで入団した選手
2017年のトライアウトで他球団から声をかけられて入団した選手は以下3名のみです。
- 田代将太郎外野手(ヤクルト)
- 山崎憲晴内野手(阪神)
- 大隣憲司投手(ロッテ)
まとめ
戦力外になった選手は、トライアウト等で声をかけられるか育成契約(再契約含む)をしない場合はプロ野球界から去ることになります。
トライアウトの合格率は毎年3人程度ととても狭き門ですが、現役続行を目指す選手たちには悔いなく取り組んでほしいですね。
トライアウトは11月13日(火)に福岡のタマスタ筑後で行われます。